はかりに使う分銅のなかで、円盤分銅というのがあります。
円盤分銅はずれ防止の段や溝がついていて、ずれにくい構造になっています。
そのため、複数個使用しても、安定しています。
円盤分銅の材質は非磁性ステンレス、黄銅クロムメッキ、鉄塗装と3種類あります。
非磁性ステンレスはメッキなどの表面処理がありませんので、ぶつけてしまった時に変形したとしても、質量自体にはほとんど影響がありません。
また耐食性にも強い特徴があります。
黄銅クロムメッキは、非磁性ステンレスに比べぶつけた時にメッキがはがれてしまう可能性があり、また腐食する可能性も高くなりますが、非磁性ステンレスよりもローコストです。
鉄塗装は、塗装が剥げやすいのと、磁気化しやすい特徴がありますが、一番ローコストになっています。